環境商材 保育園や幼稚園・学童保育での電解水

保育園・幼稚園・学習塾などを電解水で作る清潔な環境と衛生管理

沢山の元気なお子さんが集まる保育園や幼稚園、学童保育や学習塾などで「アクアプリーターmini KEW-c015」をご利用いただいております。

目には見えなくても、私たちが暮らす日常空間には様々な細菌が潜んでいます。 その対策として有効な手段が、塩と水を電気分解して生成する電解水(次亜塩素酸水)は、アルカリ性電解水と酸性電解水が作られ、アルコール不使用で水から作られる優しく安全な電解水です。

電解水は、水と塩を電気分解して生成されるため、薬品を一切使用せず、環境負荷も少ないため、安心して使用できアルコールアレルギーの方もご利用できます。電解水(次亜塩素酸水)は洗浄力に優れた除菌・消臭効果を発揮します。

水から作る電解水は「洗浄・除菌・消臭」ができ衛生管理を簡素化します。

 

亀山機材店環境商材部 電解水生成器 アクアプリーター

必要に応じて簡単に作れます

卓上型電解除菌水メーカー「アクアプリータmini」で生成した電解除菌水(次亜塩素酸水)の除菌効果を第三者機関にて試験した結果

高濃度と標準濃度の電解除菌水を使って、真菌・グラム陰性菌・グラム陽性菌を30秒間処理した結果、菌が減菌し、不検出となりました。

 

幼稚園・保育園・学童保育・学習塾の衛生管理

学童保育や学習塾の衛生管理に。

亀山機材店環境商材部電解水、次亜塩素酸水

幼稚園や保育園の衛生管理に

 

【使用用途】ペットボトルやスプレイヤーに小分けで使用できます。

・日々の拭き掃除、室内除菌と消臭

・子供たちが使う物の除菌(おもちゃ等の共有物など洗浄後の浸け置きも効果的です)

・手洗い・うがい

・衣類の浸け置き洗い

・布製品やマットなどの除菌消臭(洗浄後に振る)

・テーブルやデスク

・サイクロン式掃除機の水洗いできるフイルター洗浄での除菌・消臭

・エアコンフイルターは洗浄後に電解水を振り除菌・消臭

・使用後のタオル、掃除用モップや雑巾を洗濯後に電解水を振り干して除菌・消臭

・洗面所やシンクの排水溝などは部品を清掃し浸け置きして設置

・レザー商品は不可。

 

【使用方法】

  • 床やテーブルなどは、除菌の前に汚れを落とします。
  • 拭き掃除には、高濃度除菌水を使用しましょう。次亜塩素酸水は有機物にすぐに反応するため、目に見える汚れをしっかり落とした後に除菌掃除するのがポイントです。

  • 床やテーブルなどは表面がヒタヒタになるまでたっぷり吹きかけます
  • スプレーボトルに入れた電解除菌水で、対象物の表面をヒタヒタに濡らし、約20秒後に、きれいな布かペーパーで、一方方向に拭き取ります。

お試しになりたい方や詳しい説明を聞いてみたい方、サンプル希望の方は「お問い合わせ」よりご連絡ください。

 

 

当サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。

亀山機材店の環境商材に関するご相談など、以下のお問い合わせフォームに必要事項をご入力のうえ送信してください。

     

    個人情報の取扱いに関して

    当社へのお問合せの際にお伝えいただいたお名前、電話番号、メールアドレスなどお客様からお預かりした個人情報を第三者に提供することはございません。

    特に名簿業者や同業者など、上記以外の第三者に対して貸与、売却、またはこれに類する行為の一切をいたしません。

    ただし、お客様の許可が得られた場合、もしくは法令の規定に基づいて司法、行政またはこれに類する機関からの情報開示の要請を請けた場合はこれに該当しません。

     

    快適な生活環境と健康を守る亀山機材店

    〒110-0004 東京都台東区下谷2丁目18番14号

    TEL:03-5808-9968

    亀山機材店が取り扱う環境商材、電解水生成機等のオンラインショップはこちらから